賢者の知恵袋

サトリこと金山 慶允(株式会社リバタイズ代表)が監修する、現代社会を賢く生きたい人が読むべき記事を厳選してお届けする総合情報サイトです。『7つの習慣』で出てくる重要事項『緊急じゃないけど重要なこと』に関する知恵を中心に集めています。

投稿者: ハベン

『習慣づける』の科学!習慣の力でセルフイメージをお手軽に変える方法

『習慣づける』の科学!習慣の力でセルフイメージをお手軽に変える方法

あなたは、三日坊主な方でしょうか?何かを決心しても、なかなか続かなかったりしませんか?まじめに取り組んでいても成果が出ない人と、大して努力もしていないのに成果が出る人との違いは何でしょうか?この記事では、いかに習慣化をセルフイメージアップにつなげるか、仕組みや具体的なやり方を解説しています。
新年の抱負の決め方をミスって1年を台無しにしないために

新年の抱負の決め方をミスって1年を台無しにしないために

『新年の抱負』とネットで調べると、例文やオススメの情報が出てきますが、これっておかしくないですか?他人の立てた目標や抱負をそのままなぞるのは思考停止だし、そんな目標や抱負の決め方では一年を台無しにしてしまいます。人生の転機を迎えたい方は戦略思考で賢く抱負を決めましょう。

メンタルトレーニングとは?メンタルを強くする方法とその先の話

メンタル、精神力は、身体機能や筋力と同じで、科学的なトレーニングによって鍛えられます。この記事では、枝葉のテクニック論ではなく、根本から『ブレない自分』『強いメンタル』を作り上げるために効果的な『瞑想』や『ゴール設定(理想の自分、セルフイメージを宿らせる)』について解説します。
心のデトックスになる

自信をつける効果的な方法と『自信がつく』のメカニズム

『自信がない』というのは日本人では多い悩みです。『自信』とは一体なんなのか?『自信がある』とはどういう状態なのか?を、コーチング理論に沿って明快に解説します。自信とは、自分自身との約束を守ることで培われていくものなのです。この記事を読んで、今日からすぐに実践してみてください。
プレゼンテーションの意味とは?鍵はコミュニケーション能力にあり

プレゼンテーションの意味とは?鍵はコミュニケーション能力にあり

プレゼンテーション(プレゼン)とは、パワーポイントのスライドなどを使ったお馴染みのスタイルのものだけをいうのではなく、本来的には、すべてのコミュニーケーションの場で行われるものです。プレゼン能力を高めるための方法を高い視点から解説します。
小論文の書き方と注意点は?社会で活躍できる人の書き方はこうだ!

小論文の書き方と注意点は?社会で活躍できる人の書き方はこうだ!

単なるテクニック論ではなく、ハイレベルな小論文を書けるようになりませんか?『小論文を書く』ことを意識的にトレーニングすれば、AI:人工知能の時代にも仕事を奪われない、社会で活躍できる人材へと成長できます。与えられた課題をこなすだけでは物足りない、という向上心のある方は、ぜひお読みください。
コミュニケーション能力を鍛えるアサーティブな情報発信術

コミュニケーション能力を鍛えるアサーティブな情報発信術

コミュニケーションを鍛えるのに最適な方法をご存知ですか?自己主張が強すぎても、周りに合わせすぎてもうまくいかず、一番いいのはアサーティブ(柔らかい自己主張)なコミュニケーションを身につけることです。アサーティブなコミュニケーションを身につけるのに有効な、誰にでも実践できる方法を解説します。

テキストのコピーはできません。